プラトニックな恋愛『わんちゃん!』

嫉妬する人の特徴は?嫉妬される本当の理由を教えます♪

74628 views
約14分

嫉妬される本当の理由とは?嫉妬する人の特徴をご紹介します!

1.嫉妬される人に多い特徴
2.嫉妬される女性に多い特徴
3.男性に嫉妬されるのってどんな時?
4.嫉妬される場合の対処法は?
5.まとめ

「女の敵は女」とは言いますが、同性に嫉妬されることほど辛いものはありません。

大抵の場合は、嫉妬する方に問題があるのでしょうが、もしあなたが嫉妬されやすい女性だとしたらどうしますか?

あなたの方にも何らかの問題があるのかもしれません・・。

嫉妬されるのを防ぐ方法はあるのでしょうか?




1.嫉妬される人に多い特徴

嫉妬される人に多い特徴とは?

【①目立つ

容姿端麗、収入が高い、身内が優秀、といった一般的な嫉妬されやすい要素とは別に、

皆の注意を引くような人物は嫉妬されやすい傾向にあります。

例えば、都会から地方に越してきて言葉遣いが標準語、背がとても高い、髪や目の色が違う、奇抜なファッションなど、人とは違うということが周囲に認識されやすい場合です。

同じ嫉妬される要素を備えていたとしても、目立つ人は目立たない人よりも嫉妬されやすくなります。

【②身近な存在

一般的に、相手が有名人であるなど格段に自分より上、または自分より格下に見える相手に対しては嫉妬の対象にはなりません。

嫉妬されるのは、だいたいお互いがお互いを見て同じ水準と感じる人になります。

これは「自分と変わらないのに何故あの人が」という心理ですね。

嫉妬される人というのは手の届く範囲に感じる身近な人ということになります。

【③努力家

嫉妬される人には努力家が多いのも特徴の一つです。

努力家は頑張っているところをあまり表に出しません。

そのため、周囲にはその成功した部分や幸せな部分しか見えていないことが多いのです。




嫉妬されるようなものをいとも簡単に、努力しないで手に入れたように見えるため、自分にも出来るという勘違いを持たれることから嫉妬心を招きます。


【④他人を褒めることが得意ではない

容姿端麗だったり、豪邸に住んでいたり、ずば抜けて何かの能力が高かったりすると、嫉妬されるような要因を隠すのも容易ではありません。

それでも、嫉妬してくる相手の長所や、相手の得意な分野を褒め立てることによって、相手の羨望が嫉妬に達する前段階で落ち着く場合もあります。

そういった理由から、他人を褒めることが得意ではない人は嫉妬されやすい傾向にあります。


【⑤人間関係において観察力が乏しい

嫉妬するという感情には不安や恐れが付きまとっているので、その不安に対して注意を向け続けているようなところがあります。

そのため、嫉妬してくる相手を観察していれば相手の嫉妬している感情に早く気付くことが出来るので、相手に対して早めに何らかの対応を取ることもできます。

しかし人間関係において鈍感な場合、その観察力も乏しいことが多く、相手を刺激させないような工夫をすることができません。

嫉妬されやすい人は人間関係において、観察力が乏しい場合が多々見受けられます。

【⑥嫉妬されることを避けようとしない

人間関係においての観察力があり、嫉妬されているのが分かっていたとしても、あえてそれを避けようとしない人も多く存在します。

それは、上昇志向が高く、嫉妬されることにより自分は周囲から羨ましがられる存在だと満足するタイプであったり、

嫉妬する相手に問題があると考えるタイプ、努力を重ねた場合、他人から嫉妬されるのは当たり前であって

自分は自分、他人は他人と、嫉妬は一種の有名税のようなものと考えるタイプであったりします。




2.嫉妬される女性に多い特徴

嫉妬される女性に多い特徴とは?

ここまでは「嫉妬される人」に多い特徴を上げてみましたが、「嫉妬される女性」に限って見るとどんな特徴があるのでしょうか。


【①美人

女性は本能的に、自分と周りの女性を比較してしまいます。

自分よりも美しい人を見れば、女性として負けてしまったような悔しく不愉快な気分になってしまうのです。


【②スタイルが良い

スタイルがよい女性も嫉妬の対象になることが多々見受けられます。

女性は美容に関して高い関心があるのに対し、どこかしら自分の体にコンプレックスを感じているものです。

「ウェストがもっと細かったらよかった」

「身長があと10cmあったら」

「体重をあと5kg減らしたい」

「二の腕が太い」

「足が太い」などのコンプレックスを持つ女性の前に、それを全部満たしたスタイルの女性が現れたら、嫉妬しないわけがありません。

【③美人じゃないのに彼氏・旦那がイケメン

多くの女性はイケメンには弱いものです。だけどイケメンは大抵の場合で美女を連れていて、自分とは到底釣り合わない相手。

そう思っているところへ、自分と同等、または格下だと感じていた女友達が、イケメンを連れて現れたとしたら。

「なんで彼女だけイケメンの彼氏ができるの?」

「どうやってイケメン旦那と結婚できたの?」

「私と彼女とどこが違うの?」

嫉妬の炎が渦巻いてしまうことは容易に想像ができます。





【④旦那さんが高給取り

結婚相手は条件よりも、自分が心から愛した男性と結婚するのが一番の幸せ!そう言い切る女性でも、

実際に、高収入の夫と結婚したことにより豪邸に住み、毎年海外旅行に行って、欲しいものは何でも買えるという女性を見たら、羨ましいという感情が出てくるのは不思議ではないでしょう。

そのため、高収入の夫を持つ女性は嫉妬の対象となります。


【⑤持ち家がある

マイホームを買うために身を粉にして働いている人も少なくありません。

そんな中、「家を建てた」「広い一軒家」などの話をしてしまう女性は、自慢する意図はなくても嫉妬されることがあります。

そしてそのマイホームに招いて、広々としたキッチンでパンやクッキーを焼いたり、

映画に出てくるようなモダンな内装であったりすればするほど、同性の嫉妬心を刺激するといってもよいでしょう。

【⑥お嬢様育ち

多くの女性は小さい頃からプリンセスに憧れ、お嬢様のような暮らしを夢見るものです。

実際には、ほとんどの女性が、必死にお金を貯めてお洒落な服を買ったり、高価なジュエリーを身に付けてみたりして、そのプリンセス願望を満たすことになります。

それに対して、お嬢様育ちの女性はそういった類での苦労はせず、小さい頃から自分が欲しかったものを手に入れているわけです。

そしてその「不公平さ」という不満が嫉妬となって、家柄のよいお嬢様育ちの女性に向けられることがあります。


【⑦専業主婦

一昔前に比べて、共働きが多くなってきた昨今ですが・・。

自ら働くことを好み、キャリアを積むことを生き甲斐にしている女性もいますが、そのようなキャリアウーマンを除いて、家計を助けるために働きに出ている女性も少なくありません。

共働きで子供がいると、毎日が慌ただしく過ぎていきます。

そして、自分のために使う時間が持ちにくいため、趣味を楽しむ余裕もなく日々の暮らしに追われてしまいます。



そんな中、働きに出なくて良い専業主婦は兼業主婦から嫉妬の対象となってしまうことがあります。

お金の心配をせずに、職場のストレスもなく、我が子と家事だけしていればいい専業主婦の生活が羨ましく見えてしまうのです。


【⑧子供の出来が良い

我が子は誰にとっても最愛の存在です。その子供の成績が良かったり、スポーツができたりすることで、同じ母親からの嫉妬を買ってしまうこともあります。

それは子供の同士の年齢が近いほど、また、子供同士が同性であるほど強くなる傾向にあります。




3.男性に嫉妬されるのってどんな時?

男性に嫉妬されるのってどんな時でしょうか?

職場内で仕事ができる女性

「嫉妬」というと女性に注目しがちですが、女性が男性から嫉妬されることもあります。

男性は「仕事ができる女性」や「優遇されている女性」に対して嫉妬をします。

これは、仕事ができてうらやましいという気持ちや、優遇されてずるいという感情です。

職場の同期や同年齢の男性達にとって、仕事ができる女性であればあるほど嫉妬の対象となります。



男性は態度には出さなくとも、男尊女卑的な思想を持っている人も少なくありません。

 

そのため、女性ばかりが上司に褒められたり、昇進したりすると、「女性のくせに」という時代錯誤ともいえる感情を持たれることもあります。



仕事が順調に進み、結果がバンバン出ている時ほど、周囲の男性陣に対しての気遣いも忘れないようにしたいものです。

男性からは嫉妬されない、という思い込みから、不注意な発言や行動をしないようにしましょう。



プロジェクトが成功して、あなただけが上司に褒められた場合などは要注意です。




そのプロジェクトに対しての実際の貢献度はあなたの方が高かったとしても、

「このプロジェクトが成功したのは◯◯さんのサポートがあってこそです。」と、男性を持ち上げることを忘れないようにしましょう。



また、男性陣には謙虚な気持ちで接し、時には仕事で悩んでいることを相談してみたり、

困っていることを打ち明けてみたりすることで、嫉妬される前に手を打つことができるかもしれません。

頼られて嫌な気持ちになる男性は少ないものです。



勝手にライバル視されては、その後の仕事でも足を引っ張られかねませんし、そうすれば仕事もしにくくなってしまいます。

残念ながら、まだまだ男社会なのだと割り切って、仕事が順調な時こそ、賢く立ち回りたいものです。

恋愛では嫉妬されると嬉しい?

「男の嫉妬は酷い」「男の嫉妬はみっともない」なんていう言葉を耳にしたことはありませんか?

恋愛においても嫉妬するのは女性と同じで自然なことではないでしょうか。

恋愛においては、嫉妬する対象はもちろんあなたでなく、その周りの男性に向けられます。

ところが、男性はプライドが高い生き物ですので、嫉妬しても態度にあまり出しません。



「彼氏に嫉妬されるのは嫌だ」「男のくせに嫉妬なんて引いちゃう」という女性ももちろんいるでしょうが、嫉妬してくれないと不安を抱く女性も少なくありません。

それどころか、嫉妬されると嬉しいという女性も多いのです。

 

彼に嫉妬されることにより、「嫉妬してしまうくらい彼は私のことで頭がいっぱいなんだ」と実感できることは満更でもありません。



逆に、嫉妬してくれない彼に対しては、どんなに他の男性には目移りすることはなくても

「実は私だってモテるのよ、ぼやぼやしてると他のところに行ってしまうかもしれないわよ!」という気持ちから、

わざとヤキモチを焼かせたりして彼氏を振り回したりすることもあります。

その心理としては、「嫉妬してくれない」=「自分に興味を持ってくれていない」という考えがあります。



男性の激しい嫉妬は、ストーカーやモラハラ男を連想させてしまうこともあり、引いてしまうこともあるかもしれませんが、案外どんな女性でも、彼氏には少しは嫉妬して欲しいという願望があるのかもしれませんね。




4.嫉妬される場合の対処法は?

嫉妬される場合の対処法はどうすれば?

【①相手の嫉妬心に対して無視をする

嫉妬深い女性には共通の特徴があります。それは自分に自信がないということです。

嫉妬された場合は、決して張り合おうとしないようにしましょう。

相手の嫉妬心と張り合おうとすると相手は尚更、その対抗心に対してあの手この手とさらに攻撃を加えてくるでしょう。



自尊心の低い女性は、嫉妬の対象の女性に相手にされることによって、「自分にも価値があるかもしれない」と期待する傾向にあります。

相手の嫉妬心に全く気づいていないかのように無視していくことにより、相手も絡んでこなくなるかもしれません。

【②相手に勝たせてあげる

嫉妬深い女性には負けず嫌いな人が多いのも特徴です。

あなたには勝てないという脅威を感じているゆえに対抗心をむき出しにしてきます。

いかに自分の方が優れているかを話してきたら、

「◯◯さんのそういうところが魅力的だよね」

「さすが◯◯さんには勝てないわ。」等、少し大げさに褒めて相手に「花を持たせて」あげましょう。

私は敵ではない、というメッセージを伝えることによって、相手の対抗心が治まり、あなたをライバル視しなくなればこちらの勝ちです。




【③自分の失敗談を話す

嫉妬深い相手は、あなたのことを羨ましいという感情から嫉妬してきます。

そしてその嫉妬心は、あなたが相手にとって完璧に見えれば見えるほど、強くなっていきます。

相手と話す折には、自分の失敗談を面白おかしく加えてみたり、苦労した話をさらりと伝えたりすることで、相手の嫉妬心の矛先を他に向けることができる可能性があります。

また「自分の成功は単に運が良かったから」ということを伝えることも効果があるかもしれません。


【④嫉妬されそうな情報は隠す

どんな女性でも大なり小なりコンプレックスがあるものです。

あなたに自慢する気がなくても、周囲の女性が喉から手が出るほど欲しい何かをあなたが持っていることもあります。

特に、嫉妬深い女性の前では自分のプライベートな話は禁物です。

相手はどこで嫉妬心に火をつけてくるか分かりません。



相手から質問されても、できるだけ曖昧に答えておくようにしましょう。相手に嫉妬する材料を与えないことが大切です。

「能ある鷹は爪を隠す」とあるように、嫉妬されそうな部分はあまり公にしないようにすることで嫉妬されることを防ぎ、ストレスのない生活に繋がることを意識しておくことは得策と言えるでしょう。

【⑤嫉妬深い女性の手の届かない領域まで自分を高める

嫉妬深い女性は、自分と似た環境の女性に嫉妬を抱く傾向にあります。

自分の手に届かないような相手には嫉妬を抱くことはあまりありません。

そのため、相手が嫉妬できないような高い領域まで自分を高めることが理想的です。

自分も自身を高めることに集中して、他人から嫉妬されることに注意を払う暇など無くなっていくでしょう。




5.まとめ

嫉妬される本当の理由とは?

嫉妬されるということは居心地の悪いものです。

それが誰かの嫉妬心からくるものであると分かっているのですから、どうしても「自分は悪くない」「あの人が…」と思いがちです。

嫉妬されているという状況から、

「相手が私の方が優れていると思っている何かがあるのだな」

「相手には何か心の傷があるのかもしれない」

「相手は私の苦労した部分は知らないんだな」と色々な捉え方ができます。



そのことにより、相手にとって嫉妬心が治まるような会話や対応を心がけることができるかもしれません。

嫉妬深い人の心理を知ることも相手の嫉妬心を抑えるに役に立つでしょう。

相手の心理も分析して、上手く立ち回ることができるようにしていきたいですね。