[婚約]とは?
当事者同士が同意の上で結婚の約束を交わすこと。将来的に婚姻関係を結ぶという契約をすることです。
民法上、婚約に関わる規定は
多くありませんが
過去の裁判例から
具体的な要件については
一般的に認知されています。
それはどういった内容かというと、
・口約束でも婚約は成立する。
・意思表示が出来る人間の婚約は有効。
・双方の合意が必要。
・相手に対して結婚の強制はできない。
・婚約を破棄した場合において、
事前にその賠償責任などを
取り決めておくことはできない。
・婚約を破棄した側は、
破棄したことに起因する損害を
賠償しなければならない。
といった内容が認められています。
たとえ、口約束でも同意の上で
婚約を宣言した場合は
その効力が有効とされる場合も多くあります。
ただし、
婚約に対する賠償責任などがあるため
事件性も比較的高くなりやすく
[婚約]を交わした。
その言葉が真実であるという信憑性や
お互いが同意での上であった
という証拠を求められる場合もあります。
これについては、
同棲状態であったり
生活基盤、生活費を共有していたかどうか?
など様々な観点から
その実効性が検証されることになります。
婚約の破棄というのは、
お互いがお互いを理解し合えない上での
契約の決裂。ということが
前提条件となるので
どうしても揉めてしまう場合が多く
第三者による調停は
避けられないものと言えます。
婚約は重要な約束事です。
とりあえず結婚の事前予約…
といった軽はずみな約束ではなく
婚約とは、結婚を確約した契約。
のことなので、
知らなかったでは済まないこと。
慎重な行動が求められます。
恋愛用語全集へ